YuTaKoメモ

まずは欧州や日本の法律など、日々の覚書としていきます

目次
欧州の法令 日本の法令
(道路)
保安基準 VBA

製品法令の第一段階①:Old Approach「オールドアプローチ」

第一段階の目的は、各加盟国毎に策定されている伝統的な達成手法を整合化し、EU内での製品から技術的障壁を排除し、自由移動を目指すものだったようです。

その為、Directive 83/189/EEC *1 *2 *3が採択され、

各加盟国は国家の技術規則案を自国の標準化機関から欧州委員会と標準化機関に通知する事が義務付けられ、3カ月の猶予期間を経て採用されることとなりました。

 

これにより、まずは、
EU加盟国 がそれぞれ持っていた技術規則を整合化する(EU整合規格化する)事で、
加盟国間での製品移動 において、
障壁が排除され、自由な移動が可能になる様、図られています。

 

このあたりから、EU法においては、次のような文言がよく出てくるようになります。
 ・National Standardisation Body
   : NSB「国家標準化機関」
 ・European Standardisation Organisation
   : ESO「欧州標準化組織」

 

ESOとしては、次の3組織が挙げられます。
 ・European Committee for Standardisation
   :CEN   「欧州標準化委員会
 ・European Committee for Electrotechnical Standardisation
   :CENELEC 「欧州電気標準化委員会
 ・European Telecommunication Standards Institute
   :ESTI   「欧州電気通信標準化機構」

*1:No longer in force, Date of end of validity: 09/08/1998; Repealed and replaced by 398L0034

*2:Directive 98/34/EC No longer in force, Date of end of validity: 06/10/2015; Repealed and replaced by 32015L1535: This act has been changed. Latest consolidated version: 07/10/2015

*3:Directive (EU) 2015/1535, In force